ありがとうの会2025 2025年03月1日 3月1日(土)A組の『ありがとうの会』を行いました。 今日は、A組の子どもたちが先生になり、お家の方にお部屋のお仕事を教えます。 いつも先生とお仕事しているように、どの子もとても丁寧に優しく、そしてとっても嬉しそうにお家の方に伝えていました。 その姿を見ていて、私たち職員もとても幸せな気持ちになりま... 続きを読む 続きを読む ぶりの解体 2025年02月6日 2月6日(木)A組の子どもたちは、ぶりの解体を見せていただきました。 大きなぶりを、包丁でどんどん捌いていく板前さん!かっこいいですね。 音も聴こえてきます。 捌いた身を見せていただきました。匂いもしてきましたよ。 このぶりは、翌日照り焼きにして聖パウロこども園のみんなで美味しくいただきました。... 続きを読む 続きを読む A組楽器体験2025 2025年01月31日 1月31日(金)保護者の会の協賛をいただき、A組楽器体験を行いました。 いつも最初に三人の先生方の演奏があるのですが、今年はもう一人の素敵なゲストをお呼びしました。 聖パウロこども園卒園児の仲村ゆうかさん(1年生)です。 去年の楽器体験からチェロを習うと決め、一年間練習してきました。 今日は、楽器の... 続きを読む 続きを読む 子どもたちのためのクラシックコンサート2025 2025年01月24日 1月24日(金)子どもたちのためのクラシックコンサート2025を保護者の会協賛で行いました。 今年度も6月、7月にチェロ、バイオリン、ピアノの先生方に本物の音楽を届けていただき、今回の素晴らしいコンサートにつながりました。 3つの楽器が合わさると、音が広がりハーモニーが感じられます♫ A組の子どもた... 続きを読む 続きを読む 子どもたちのための小さな音楽会 2024年07月10日 6月27日、7月9日の二日にわたって、子どもたちのための小さな音楽会を行いました。 チェロとピアノとバイオリンの先生が、幼児クラスの帰りの会に合わせて順番に回ってくださいました。 【6月27日、チェロの先生】 楽器のお話をしてくださいました。 素敵な響きの音ですね。 こんなに近くで『本物の音』を聴く... 続きを読む 続きを読む 123次へ ›最後へ »